薬局Q&A
HOME >薬局Q&A
医療機関や薬局でもらった(調剤された)お薬と健康食品を同時に飲んでいいですか?

以前調剤してもらったお薬を追加で欲しい場合には、同じ薬局に行けばもらえますか?

医師の指示による処方箋でのみ、調剤したお薬をお渡しすることができるのです。
医療機関への診察をお願いします。
処方箋を紛失したのですが、調剤して頂けますか?

処方箋が医師の指示の正式な書類であることが法律で定められていますので、再度医療機関で相談をお願いいたします。
最近、かかりつけ薬局とよく耳にしますがなんですか?

薬局では患者様お一人お一人の薬の服用の記録を作成していますので、薬局をひとつにまとめると別の病院の薬もすぐに分かりお薬の重複や飲み合わせのチェックをしやすいので、適切で安全に薬を飲んで頂けるといったメリットがあります。また、いつでもお薬に関してのご相談もお受けできますよ。
病院から処方箋のFAXを送りましたが、私自身は病院から直接仕事に向かいます。処方箋を持っていなくても家族に代わりに薬を取りに行ってもらっていいですか?

FAXはあくまでも「仮処方箋」です。FAXを送っていただくことでお薬の準備はさせていただきますが、受け取りの際には必ず処方箋の「原本」が必要ですのでお願い致します。
なぜ目薬1本もらうだけなのに、何分も待たないといけないの?

薬の飲み合わせや持っておられるご病気に問題ないかを確認したり、お渡しする薬が
間違っていないかを複数の薬剤師でチェックしてから、お薬をご準備しています。
また、処方内容に疑問がある場合は医師に問合せする事もあります。
そうした行為を経て患者様にお薬をお渡しさせて頂いていますので、ご理解いただきたいです。
薬局で保険証を見せないといけないですか?

ジェネリック医薬品に変更できますか?

基本的には変更可能です。
医師ができないようサインしていると変更できないこともあります。
ジェネリック医薬品に変更したことによる副作用の原因薬を特定するために処方薬全てをせずに、1剤ずつ変更することもあります。
また、お出ししたお薬の返品、返金は致しかねます。
他でもらったお薬についても教えてもらいたいのですが?

市販のお薬との飲み合わせなどに関しても説明させていただきます。
またお薬手帳があれば、一目でお薬に関しての内容がわかりますのでご持参いただくと説明がしやくすなりますし、常用している市販薬などもお薬手帳に記載していただくと更に便利です。
お気軽にご相談ください。
どこの薬局でも、処方箋を受け付けてもらえるの?

具体的には、調剤室があり、必要な施設基準を満たしており、薬剤師が常駐して、調剤を行える薬局の事です。健康保険を使った処方箋の受付(処方せん医薬品)を行う(保険調剤)ことができる体制が整っている「保険薬局」に、処方箋をお持ちください。
本人以外でもお薬はもらえますか?

夜間や休日でもお薬の相談は出来ますか?

どこの病院の処方箋でもお薬は頂けますか?

お薬手帳は何故必要ですか?
